top of page

[バレンシア狩場]三日月神殿

  • 執筆者の写真: Yuk Sim
    Yuk Sim
  • 2016年1月16日
  • 読了時間: 3分

バレンシアには足を運びましたか?

今日はギルメンのお二人方がバレンシアの狩場に行く準備を何やらしていたのでバレンシア狩場に行った事ない私はこの際にという事で後を同行しました。

バレンシアといえば砂漠ですが砂漠は広大なくせしてマップが使い物にならなくなり熱中症というデバフが纏わりつく厄介な地域です。

放置なんてとんでもない! そんなことすれば確実にあの世行き ・ ・ ・ ・なんて世知辛い

そんな過酷な環境の下にある狩場は一味も二味も違う難易度の高さなのではないでしょうか・ ・ ・(´・ω・`)

その中でも人気狩場である [砂漠ナーガ聖殿] [カドリー廃墟] [三日月神殿]のうちの三日月神殿に今日は行って参りました。

三日月神殿が人気の理由はたぶんこれ

超激レアリング 最低価格がなんと40m近いという破格の値段・ ・ ・ ・ ・これリングやぞ(`・ω・´)

カドリー廃墟でもカドリー守護リングとかゆー超激レアリングをドロップするそうです。 効果は三日月リングの攻撃力が防御力にすり替わっただけだった気がします。 しかし価格はえらい違った気がする・ ・ ・ ・三日月が高い

三日月神殿はマップで言うと丸印の場所に三日月神殿が存在します。 丸印は砂粒バザールで バサールから続く崖を南に沿って行くとたどり着けたはずです。

私の装備はこれ

正直三日月神殿に着くまでこの装備だったら余裕っしょと調子に乗っていたわけです

まぁーそれも神殿着いて敵と対峙したやいなやその余裕は見事に打ち砕かれましたね

敵の攻撃力がえげつなく高いw しかも狩りの途中で容赦なく掛かる熱中症は傷ついた体に追い打ちをかけるかの如く痛めつける。 ギルメンがいなかったら1、2回の死じゃ足りなかっただろーな ・ ・ ・ ・そう結局は死んだ(´・ω・`)

三日月神殿内の中でも一際デカくえげつない攻撃を仕掛けてくるのが三日月守護者。

三日月神殿内では密集した敵が所々存在するのですがほぼ全ての集団の中に一体は見かけるのではないのでしょうか。

それぐらいの数いるとゆーわけです。

ネームドかっつーくらい攻撃力は高く初撃がノックバック攻撃を食らったら防御180台の方ならほぼ確実にあの世行きでしょう。

私が死んだ原因は全て守護者によるもの 三日月神殿行く方ほんと気を付けてね。

三日月神殿の敵は攻撃力は高いもののその分防御力が低いと感じました。 私の攻撃力でも十分にダメージを与えられたので防御力さえなんとかするか攻撃を食らわなければ問題ないでしょう。

あれこれ逃げ惑う事一時間、神殿内で生き残れたのですがギルメンに頼りすぎてまともに狩れていないです。 もう一人のギルメンは死に過ぎてしまったためリタイアせざる負えなくなりました・ ・ ・ ・恐ろしぃー(>_<)

色々ありましたが所見でオブジェクト以外の知識取れたし三日月監視者に至っては知識Sですからね 収穫はありました。

次くるときは装備を整えてもう一回り成長した時だ 待ってろよ・ ・ ・三日月守護者ぁぁぁ(`・ω・´)

Comments


ニュースレター購読

ご購読ありがとうございます

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

bottom of page