牛飼育を一通りやって見て
- Yuk Sim
- 2016年2月2日
- 読了時間: 2分
はぁぁ( *´艸`) 寒い 寒い
こんばんわー なんで寒いのか考えたら布団が暖かすぎて布団の外の温度をより寒く感じていたからでしたw
さて今回は牛の飼育の事を書きます。
最近のアップデートで追加され、フェンスで牛を飼うことができます。
飼うって言っても干し草おいたら勝手に寄ってきた感じです。

こんな感じで干し草を置くと牛出現。

干し草にも高級と特級があり、等級が上がるとえらい値段が違う。
現在は高級の値段が2万程度に落ちてたと思います。
こんな違うとなにかと量に期待しちゃうわけですがうまくいくわけなかった。

こちらは特級を収穫した際に取ったものですが一回に大体45前後平均で取れました。
これに対して高級も40個前後と大して変わらず。
(´・ω・)(・ω・`)ん?・・・
なんてこった個数に違いが見られない。
違うといえば収穫時間でしょうか。
高級7時間30分に対し特級は時間50分。
デバフかかる確率低く感じたけど
牛たちにデバフ掛かったら時間倍になっちゃうよ(´・ω・`)
うーんそれだけでこうも値段が違うものなのか
それに4フェンスと時間の割には収穫量が少なすぎる(´・ω・`)
牛乳を搾らなくても困らなくなると思っていた私だったので牛飼育を期待しすぎたのですね。
まとめ考察
牛牧場をするならフェンスを大量に使って収穫する。
種売りの方が稼げる匂いがする。
4フェンスとあの時間なのでほぼ放置する人向けかも。
私的に期待しすぎたこともあり残念でありました。
今はニンジン栽培に戻りつつありますがこれから牛牧場がもっとよくなればまたやりたいと思う。
Comments